大阪のめっき工場

ハイビック平田は
働くあなたを
きちんと評価します。

ハイビック平田で働く先輩たちの日常に密着

1

チームワーク

顧客の要望に応えるという共通の目的があるからこそ、役割ごとのチーム単位や、部署ごとの組織単位、そして会社全体で一丸となり、チームワークで目的を達成する姿勢を評価します。

2

分析力・論理性

目の前の課題に対して冷静に向き合って分析する力こそが新しい可能性を切り拓きます。分析に基づいて、しっかりと答えを導き出せる論理的な考え方を評価します。

3

責任感

仕事に対する責任、職場や会社に対する責任、そして社会に対する責任。自ら率先して「自分は今何をするべきか」を考える、そんな一人ひとりの責任感を評価します。

4

緻密さ

工場で働く人は誰もが専門職の技術者です。機械を使った仕事でも、ただ同じことを繰り返すだけではなく、小さな変化に気付き、改良することができる緻密さを評価します。

5

情熱

「昨日よりもっと仕事がうまくできた!」情熱を持って働く人は、常に自分自身に挑戦しながら成長していきます。ハイビック平田は、自分の力を信じて仕事に向き合うあなたの情熱を評価します。

女性が働きやすい職場です

女性が活躍!

工場勤務は男性中心の力仕事が多い職場をイメージされるかもしれませんが、ハイビック平田には女性スタッフも多数在籍して活躍しています。基本的には男女による区別はありませんが、適材適所で女性が働きやすい職場環境を整えています。

社員の健康管理は会社の役割

健康に配慮したお弁当の
無償支給を決めた社長の手記

ハイビック平田の現場では、皆さん体をよく動かして働きます。
ある日のこと、ふと食堂を見るとカップ麺をすすっている男性がいました。カップ麺を食べること自体は悪いことではありませんが、それだけで体が持つのか…私は疑問に思いました。本人に話を聞いてみると、最近小遣いを減らされたことが原因らしい。それぞれ色々な事情がありますが、皆さんは健康が資本の工場勤務者。社員の健康を守ることは会社を守ることにも繋がります。「よし、全額会社負担でお弁当を支給しよう!」と思い立ち、我社のお弁当プロジェクトが始まりました。

しかし、ここで問題が発生。一般的な仕出し弁当の宅配は昼だけなので、夜勤もある当社では、終日お弁当を保管することが衛生的に難しく、業者に断られてしまいました。そこで、色々と調べてみると、たまたまとある新聞記事が目に留まりました。京都市にあるソフトウエアの開発会社が4日間まで日持ちする窒素パックのお弁当を開発したというのです。その会社では、食事時間がまちまちだったり、食事をとるのを忘れて仕事に熱中する社員が多かったそうで、そんな状況を問題視した会社が、社員の健康管理のために栄養士さんに独自の献立を考えてもらい、さらに特殊な技術で長時間日持ちする容器のお弁当を生産しているというのです。しかもそのお弁当を社外の人にも活用してもらうために一般販売を始めた、という内容の記事でした。

私はすぐにこのお弁当を注文して、ハイビック平田の食堂で無償提供することに決めました。日持ちするのに添加物は使っておらず、一流シェフが監修しているから栄養バランスが良く味もとても美味しい。昼勤務でも、夜勤務でも、誰もが平等に同じ温かいお弁当を食べることができます。

食事は、深い。
目の前の空腹を満たすだけではなく、今習慣的に食べているものが10年後の健康を左右します。この考え方は、まさにハイビック平田の人材育成の考え方にオーバーラップするのです。

ハイビック平田ってどんな会社?

よくある質問

主な仕事内容は?

主に自動車部品のめっき加工をする会社です。
メーカーから預かった金属部品にめっき加工を施し、翌日には出荷、すぐに自動車メーカーの製造ラインへ届けます。

詳しくは「業務紹介ページ」をご覧ください

手に職をつけたいです。

当社では化学から機械工学まで様々な職能を持った「技術者」がたくさんいます。自分の専門分野はもちろんのこと、仕事を通じて他分野にも積極的に挑戦できる職場環境なので、熟練した個人の技術が求められる「職人」とは異なり、専門知識をもって大きな仕事ができる「技術者」を育てます。

未経験でも大丈夫ですか?

未経験者も大歓迎です。
ハイビック平田の工場で扱う大型機械のほとんどは自社開発のオリジナル設備なので、業界経験者でも初めて見るものばかりです。誰もが同じスタートラインに立って、ゼロから仕事を覚えられる環境が整っています。

※ 職種によっては経験や学歴に一定の基準を設けている場合があります

自分が一番輝ける場所、
ハイビック平田で見つけよう!

現在募集中の職種

工場長

  • 表面処理のご経験のある方。
  • 人間とういうものを常に考えて人に接することができる方。
  • 会社を成長させるとの意欲をもって仕事ができる方。
  • 工場経営ができる方。

技術者

  • 表面処理のご経験のある方。
  • 排水について知見のある方。
  • 理系の大学を卒業している方。

製造担当者

  • ものづくりにご興味ある方。
  • 高校を卒業している方。

検査・軽作業従事者

  • ものづくりにご興味のある方。
  • 勤務時間等は応相談。

営業

  • 新規開拓の経験のある方。
  • 営業とは何かを考え実行できる方。
  • 会社の成長を志向する意欲のある方。